
プロフィールページをご覧いただき、ありがとうございます!
miyublogは「これから何かにチャレンジしたい方へ対して、はじめの一歩を後押ししたり応援すること」をコンセプトに運営しているブログです。
自己紹介
1994年生まれ 28歳です。
職業訓練を利用してWebサイトの作り方を学んだり、独学で勉強をしたことで、未経験からWeb業界に就職する事ができました。
そんなわたしは高卒で就職をして、今までになんと5回も転職をしています。
いろんな業種(医療事務・サービス業・書類事務など)を経験したおかげで、理想の働きかたがみえてきました。
“時間・場所にとらわれない”で働くためには、「個人の力」で稼げるようになる事が必須です。
- メディア運営(ブログ・YouTube)
- ライティング
- デザイン
- セルフブランディング
- アフィリエイト
- 株式投資
自分の目指す働きかたを実現するために、現在は視野を広げながらこんなことを勉強しています。
miyublogのコンセプトについて
「副業・転職・勉強など何かにチャレンジしたい方を後押ししたり、応援すること」をコンセプトに運営しています。
わたしは高卒で就職して、20代のうちに転職を5回しています。
パソコンも苦手だし、人に自慢できるスキルは何もありませんでした。
2017年に自分の強みを身につけるため、パソコン・プログラミングの勉強をしたいと考えていました。
でも「今からやっても遅いし自分には無理かも…」と自分に言い訳をして、何も挑戦しませんでした…。
それから2年たった2019年に「これから先、何もできない大人になっていくのはダメだ…」と強く感じ、12月から必要なスキルを調べたり、Webについての勉強をするなどの行動をはじめました。
そして2021年1月に未経験から、Web業界に転職することに成功…!!
現在のわたしは、HTML/CSSを使ったWebサイト作成・ライティング・動画編集などができます。
スキルを身につけるのにたくさんつまずいたし、時間もかかりました…。
でもやってみたらできたので、これから何かにチャレンジしたい方へ対して、はじめの一歩を後押ししたり応援することがmiyublogでできたらうれしいです。
発信しているメディア
投資ブログ(「A8メディア・オブ・ザ・イヤー 2020」入賞)

ConoHa WINGというレンタルサーバー会社を使用してみたくて、新しくブログを作りました。(国内最速のレンタルサーバーらしいので)
このmiyublogとはちがった内容を書こうと、投資などお金についての発信がメインのブログとなります。
この投資ブログがうれしいことに、A8.netの「A8メディア・オブ・ザ・イヤー 2020」に入賞しました!

ちなみに審査基準はこんな感じです。

というのが2022年の目標のひとつになりました!
YouTube(チャンネル登録者約800人)

こんな理由でYouTubeを始めてみました。
- 動画編集にチャレンジしたい!
- 自分の好きな事を発信したい!
- YouTubeで収益を得たい!
家計管理・給料日ルーティーンという動画を撮影するのが楽しくて仕方ないです!
おかげさまでチャンネル登録者が約800人くらいになりました!
わたしのYouTubeで1番再生されている動画はこちらです。
(ありがたいことに2.5万回再生されています…!)
お仕事の依頼
miyublogの運営は、ほとんどわたし一人で行っています。
※「ぴよ吉のイラスト作成のみ」外注しています
コンテンツ企画・設計、ライティング、WordPressを使用したWebサイト作成、動画編集、サムネイルなどの画像作成のお仕事がございましたら、下記よりお問い合わせよろしくお願いいたします。